2025年5月20日
不妊の原因はPCOS?知っておきたい症状と対策
カテゴリ:
妊活のヒントファロの児玉です。
「生理が不規則…」「ニキビがなかなか治らない」「最近太りやすい」そんな症状はありませか?
これらは、代表的な多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の症状です。女性の約10人に1人が抱えていると言われています。
特に20〜30代に多く見られますが、40代でもPCOSの傾向がある方はいらっしゃいます。
ご自分が、PCOSだと気づいている方は良いのですが、中には卵巣年齢が若いと勘違いされて対応が遅くなってしまう方も見受けられます。
妊娠を考えるなら、1日も早い対応が必要です。
そこで、今回は、その対策について確認していきます。
PCOSはなぜ起こるの?
PCOSは、卵巣にたくさんの小さな卵胞ができ、排卵がうまくいかなくなる症候群です。
PCOSの原因ははっきりとはわかっていませんが、インスリン抵抗性(血糖を下げるインスリンの効きが悪い状態)が関係していることが多く、血糖値の乱れがホルモンバランスに悪影響を与えるとされています。
もちろん、遺伝的な要素もあったり、ストレスや肥満、生活習慣の乱れも原因の一つと言われています。
対応策は?
そこで良く言われるのが、食事の見直し。
血糖値が急激に上がらないような食事が良いんですね。
チョコレートやクッキー、ケーキ、アイスクリームなどの甘いお菓子類、菓子パンなどもNGです。
ご飯や麺類などの炭水化物も、精製されたものより玄米などを選ぶ方がオススメです。
また、「食べ方」を工夫するのも有効です。
よく言われるように、早食いより、よく噛んで食べる方が急激な血糖値上昇は抑えられます。
先に野菜類を食べて(10分くらいかけて)から肉や魚などのタンパク質、「最後にご飯などの炭水化物を摂るようにするだけでも違ってきます。
甘いものがやめられない方へ
とはいえ、甘いものがどうしても辞められない方もいますよね。
常に血糖値が上がらない食事を考えるのもストレスです。
そんな方は、食後にウォーキングなどの運動をするのがオススメです。
ウォーキングが難しければ、スクワットでもOK
タイミングは、食後30分以内がオススメです。
15分から30分程度のウォーキングや軽い筋トレなどの運動を取り入れてみてください。
少し息が上がるけど、会話ができるくらいが目安です。
食後のウォーキングで得られる効果
食後の軽い運動で、糖が筋肉に取り込まれやすくなり、血糖値が安定しやすくなります。なので、急激な血糖値上昇を防ぐ効果が期待できるのですね。
そして凄いのは、継続することでインスリン感受性(=インスリンが効きやすくなる状態)も高まるということ。
最近、妊婦さんの糖尿病が増えていますから、その対策にもなるんですね!
PCOSのクライアントさんは、どんな風に改善していく?
PCOSと言っても、人それぞれ症状が違います。
全く生理が来ていない状態から体質改善を始める場合もあれば、2ヶ月から3ヶ月程度に1回、生理が来ている状態の人もいます。
ただ、食事や睡眠など気をつけてもらいながら、施術をスタートしていくと、ある時期から体温が上がり出します。
もちろん、最初は、病院で処方されるホルモン剤などの力を借りる場合もあります。
体温が上がり出して直ぐに妊娠される方もいますし、周期がある程度短くなってから妊娠される方もいます。
基礎体温を見ていくと明らかに変化があるので、基礎体温を見ながら体質改善していくことが多いです。
当サロンでは、初回の方を対象にしたキャンペーンを実施しています。お気軽にご相談ください。
妊活女子のための手に入れておきたい
「卵の質を良くするコツ(動画)」
メルマガ登録で無料プレゼント!
不妊専門整体院のファロでは、メルマガ登録をして頂いた方に、妊娠を希望する女性のために「(当院で上手くいった)卵の質を良くするコツ」という動画を無料プレゼントしております。
動画をみていただき、ぜひ普段の生活の中に取り入れてみてください。本来備わっている身体の機能を取り戻し、妊娠しやすい体質にしていきませんか?
子供が授からなくてお悩みならば今すぐご連絡ください
ただいま不妊整体の
初回キャンペーン実施中です!
※毎月先着5名様まで
。
もし不妊治療でお悩みならば今すぐご連絡ください!
不妊整体の初回キャンペーン実施中!
なお、施術中は電話に出られませんので、メッセージを残していただければ
こちらから折り返しご連絡いたします。
メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

faroへの予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
ご質問やお悩み相談も受付中です。まずはお気軽に友達登録を♪
ラインでご予約方法
1.友だち追加
まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。
2.メッセージを入力
「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。